たからべ森の学校
【農産加工販売科】季節の変化を感じながら半年間の訓練の終えて、修了 式を迎えました。 加工品の商品化も完成しました!【農業人材育成科】毎日元気に勉学・実習に取り組んでいます(*^▽^*) 学校新聞(ニュース ...
スタッフブログたかもり農業日記レポート求職者支援訓練職業訓練
『Tomaki-no de Pasta』 『Swee果』の完成!!商品化しました!! 訓練の取組みのひとつ「原材料の栽培からそれらを使っての加工品の製造・販売」を実現することができました。 衛生面や食材をカットする大き ...
今年も学校恋活の日がやって来ました…♡ 8月26日(土) 『学校恋活2017 恋の夏休み課外授業』が開催されました。 今回はいつもとは時間を変更して15時から開催しました!! 私達スタッフ一同 ...
平成29年8月24日、肝付町議会の皆さまがたからべ森の学校の視察にお越し下さいました。 少しだけその時の様子を報告させていただきます(*^^*) 曽於市役所企画課・たからべ森の学校:概要説明 8月24日、こ ...
セミの声が鳴り響く田舎の夏。2泊3日の曽於市移住・田舎暮らし体験を行いました!! 2017年8月11日~13日、夏の強い日差しのもと、たからべ森の学校では2泊3日の移住・田舎暮らし体験を開催しました。 曽於市の豊かな自然 ...
田舎で起業を体験!!2泊3日カフェ経営コースのワークショップを開催しました カフェ空間の演出、空間コーディネートについて、サービスの仕方、ワンプレート、デザートプレートの作成など、実際にカフェを経営されているオーナーさん ...
8月17日(木曜日)、たからべ森の学校には鹿屋市の吾平支所より職員の方々が視察にお越し下さいましたので、その様子を少しだけ紹介させていただきます。 最初に、施設の概要や経緯についてスタッフの小野がプレゼンを ...
【農産加工販売科】は加工品の製造・販売に向けて実習もラストスパート!!【農業人材育成科】は訓練がスタートして1か月が経ちました。学校にも慣れ、みんなで協力し訓練に励んでいます。 学校新聞(ニュースレター)を ...
待ちわびた梅雨明けと同時に酷暑到来!! 6月後半から7月前半にかけ梅雨時期ということもあり、農産加工販売科では外での実習に苦労することも多いなか、7月13日(木)、「九州南部地方が梅雨明けしたもよう」と速報が!! 待ちわ ...
公共職業訓練【農業人材育成科】の訓練がスタートしました(*^^*)農産加工販売科の訓練も残り2ヶ月を切りました!! 学校新聞(ニュースレター)をダウンロードする(1.97MB)