たかもり農業日記
令和2年度公共職業訓練『農業人材育成科』! 6月10日から始まった農業の職業訓練ですが、 早いものでスタートから2週間がたちました(*´▽`*) 今年の訓練は、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、 本当にスタートするこ ...
10月も後半に入り、だいぶ涼しくなってきましたね(*^▽^*) 特に朝夕は肌寒く感じる日もあったりして… 秋の訪れを感じる今日この頃です(^^)/ 農業人材育成科の訓練では、収穫・出荷の授業も始まりました! 今回はそんな ...
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね(;´・ω・) 訓練生の教室には、毎朝新鮮な野菜やフルーツが届けられ、 ちょっとした争奪戦が繰り広げられています(*’▽’) じゃーん!! ズッキーニ ...
11月!秋ですね~(*´з`) この間まで暑かったのが嘘のように 朝晩はとっても寒くなってきました(´・_・`) 農業人材育成科の訓練もスタートから4ヶ月が経ち、 就職が決まり、卒業した訓練生も(*´ω`) 今回も訓練生 ...
Pickupスタッフブログたかもり農業日記公共職業訓練職業訓練
訓練スタートから2ヶ月(`・ω・´) まだまだ暑い日が続く9月! 農業人材育成科の訓練スタートから2ヶ月が経過しました(*’▽’) 最初は少し緊張気味だった訓練生も今では毎日とっても楽しそうに登校 ...
平成30年6月29日(金)、公共職業訓練『農業人材育成科』の入校式を行いました(*’▽’) 6月29日(金)、緊張しながら初登校の日を迎えた訓練生の様子をご紹介します~! 入校式当日は朝からすっご ...
【農業人材育成科 5期生】最終日の授業は、学校農園へ 平成29年12月28日、農業人材育成科の修了式の日。最終日もギリギリまで訓練はありますよー!そんな最終日の訓練の様子をご紹介します(`・ω・´) 耕うん機を使って畑を ...
訓練がスタートして5ヶ月以上が経過しました! 収穫の秋が過ぎ、季節は寒ーい冬へ((((;゚Д゚))))「農業人材育成科」の訓練も残すところあと1週間ほどとなりました。入校式の日からもう5ヶ月以上経ったなんて!!時が過ぎる ...
【農業人材育成科】訓練がスタートして3ヶ月が経ちました。 農業人材育成科は訓練開始して、3ヶ月が過ぎました。9月に入りましたが、日中まだまだ暑い中、水分補給をしっかりしつつ、知識・技術を自分の物にしようと日々頑張っていま ...
スタッフブログたかもり農業日記レポート求職者支援訓練職業訓練
『Tomaki-no de Pasta』 『Swee果』の完成!!商品化しました!! 訓練の取組みのひとつ「原材料の栽培からそれらを使っての加工品の製造・販売」を実現することができました。 衛生面や食材をカットする大き ...