たからべ森の学校
訓練生自ら育て、収穫した野菜を使った加工品。農産加工販売科の目的である「6次産業」に向けて着々と訓練は進んでいます。 ※紙面が新しくなりました! 学校新聞(ニュースレター)をダウンロードする( ...
農産加工販売科スタートして4ヶ月がたちました 6月に入りたからべ森の学校周辺の風景もすっかり夏めいてきました。日中は気温が30度近くなる日もたびたびでてきましたが、水分補給をしっかりしつつ、訓練生は訓練に励んでいます。 ...
本日は晴天!!梅雨入りはまだまだ!?今日は初夏の訪れを感じる爽やかなスカイブルーの青空でした。木や芝生の新緑と、小鳥のさえずり。あずま屋で過ごすひと時が心地よい今日この頃。 しか~し!!今日の晴天とはうって変わって、日曜 ...
5月26日に平成28年度「農業人材育成科」第2回事前説明会を実施いたしました。 この日の朝は雨雲も多く、「もしや雨が降るかも・・・」と心配もしましたが、始まる前には青空が見えてきて気持ちよく事前説明会をスタートする事がで ...
視察見学3泊4日の旅~淡路島、徳島~ 閉校跡地活用施設の視察見学に行ってまいりました~Part1~で大阪、京都の旅をご紹介。 今回はその第2弾!!京都から淡路島へLet’s go→ 観覧車が見えてきました~! ...
5月22日、財部町の大川原で開催された「MAIGO NO MORI」マルシェにたからべ森の学校で参加しました。 農産加工販売科で出店をするのは初めてで、農産加工販売科の訓練生もボランティアで参加してくれました!! 今回は ...
合格発表!!! 学校♡恋活たくさんのご応募いただき有難うございました。合格者の発表いたします。 合格おめでとうございます!! 学校恋活イベントパーティー曽於市移住・田舎暮らし体験プログラム恋活イベント第3弾 ...
農産加工販売科、訓練がスタートして4ヶ月目に入りました。これからは訓練生自らが考え、作り、先生にアドバイスをもらい実際に販売できる加工品を作る授業が増えてきます。 学校新聞(ニュースレター)をダウンロードする(1.0 ...
閉校跡地活用施設の視察見学に行ってまいりました~Part1~ 閉校となった旧財部北中学校を舞台に「学・遊・匠・食」の4つのプロジェクトを展開し、みんなでつくる新しい学校として、さらなるリモートワークの可能性にチャレンジし ...
5月12日(木)、たからべ森の学校にて平成28年度「農業人材育成科」第1回事前説明会を実施しました。 風が気持ちよく、快晴となったこの日。私達スタッフ一同も新しい出会いを楽しみにしておりました(●o’∪`o)ノそして今回 ...