たからべ森の学校
たからべ森の学校で「読書」できます。 寄付して下さった本(一部です) 色々なジャンルの本があります 本棚に並ぶのが楽しみです 本の持ち主四本さんと東先生 学校から10分くらい離れた所に自宅がある「人生の旅人(うたし)四本 ...
アグリノートはインターネット上の農業日誌・圃場管理ツールです。 『農業をITでもっと簡単&効率的に!』 以前にも紹介しましたが、農作業記録や育成記録をノートに付けていた人は大変でした。ノートが泥だらけになったり、記録忘れ ...
農業人材育成科第1期生のお二人(Iさん・Tさん)が学校にお越し下さいました。 Iさんは農業人材育成課の訓練が修了してから5ヶ月ぶりにお会いしました。 毎日学校で生徒の皆さんに会えていたので、あまり感じなかったのですが訓練 ...
大雨の影響で学校農園の野菜たちは・・・ 梅雨時期は大雨による災害の発生しやすい時期です。また、梅雨明け後の盛夏期に必要な農業用の水等を蓄える重要な時期でもあります。一方、梅雨時期は曇りや雨の日が多くなって、日々の生活等に ...
訓練生募集にあたり、第2回事前説明会を実施いたしました 6月、梅雨に入りました。最近は雨の日が続きジメジメと嫌な季節ですが、あちこちであじさいの花が綺麗に咲いています。紫、水色、ピンク、白のあじさいの花が咲いているのを見 ...
2014年6月15日発行 野菜栽培実習が始まりました。5月とはいえ、日中、畑での作業は体力勝負!!! 土作り・種まき・野菜の植え付け等をしました。トラクターの操縦も教わり、実際に畑を耕運しました。生徒の皆さんは授業で学ん ...
本講座のお申込みは終了しました。多くの申込みありがとうございました。 コンピュータサービス技能評価試験は教育訓練施設や事業所において、コンピュータの操作方法を学習している方々や、コンピュータをかつようして各種サービスの提 ...
MBCラジオの朝の情報番組「モーニングスマイル」のポニー号中継が、たからべ森の学校から放送されました ポニー号は7時30分頃、学校近くの大隅大川原駅で中継後たからべ森の学校に到着しました。 黄色と赤色のツートンのカラフル ...
本日、訓練生募集にあたり、事前説明会を実施いたしました 第1回は10名の方が、事前説明会に参加して下さいました。 たからべ森の学校訓練施設紹介 「農業人材育成科」第1期生・就職状況・資格試験結果・訓練風景(写真)・訓練修 ...
MBCラジオ「モーニングスマイル」ポニー号生中継のご案内 MBCラジオの情報番組「モーニングスマイル」のポニー号中継が、 たからべ森の学校から放送されることになりました。 朝の情報番組モーニングスマイ ...