たからべ森の学校
おはようございます。 今日も梅雨とは思えないほどの晴天に恵まれています。昨日、たからべ森の学校で仕事をしていると机の上がザラザラ。。。なんだろうと思ってましたが、桜島の降灰だったようです。 こんな所まで降灰が来るとは、恐 ...
こんばんは、今日は夏日でしたね。日差しは強かったですが、たからべ森の学校は風が心地よく、爽やかな1日でした。 さて、たからべ森の学校には、色んな教室があります。校長室・音楽室・図書室・美術室・保健室・家庭科室など 今日か ...
今日もたからべ森の学校は元気に営業!! 梅雨の合間の青空に恵まれ、風が心地よく、爽やかな1日でした。たからべ森の学校は夏でもクーラーが要らないんじゃないかって言うぐらい涼しいところです。 都城市や末吉などの周辺地域に行く ...
こんにちは、たからべ森の学校の花壇が綺麗になりました!! 7月に開講する公共職業訓練「農業人材育成科」の開校式に合わせて、顧問の谷口先生が「マリーゴールド」と「花胡椒」の花苗を植えてくださいました。 夏には ...
こんにちは、今日もたからべ森の学校は元気に営業しております。 「たからべ森の学校」というだけあって、周辺を自然に囲まれています。 学校で、自然の動物たちに遭遇することも珍しくありません。初めて、私が財部北中学校に行った時 ...
本講座のお申込みは終了しました。多くの申込みありがとうございました。 たからべ森の学校では、市民向け講座として「元農業高校先生が教える優しい園芸初心者講座」を6月に開講いたします。 募集案内をダウンロードす ...
こんばんは、今日はパソコン基礎講座2日目でした。 少しづつマウスを使ったり、文書入力などパソコン操作が始まってきました。 午前中、1階の事務所に居ると、休憩に降りてきた受講生の方々が、首を回したり、肩を上下にさせたりして ...
こんばんは、昨日は曽於市民向けパソコン基礎講座の初日でした。 今回、募集期間が短いにもかかわらず、7名の皆さんが晴れて「たからべ森の学校第一期生」として、ご入学されました。 受講者の皆さんの第一声が「わぁ~懐かしい」、「 ...
いよいよ今週の火曜日(14日)から、曽於市民向けパソコン基礎講座が開校します。 昨日は教室として使用する旧図書室にパソコンの設置、インターネット・LAN設定、プリンタ設置、プロジェクター設置など、パソコン教室の準備してき ...
来週の開校に向けて、着々と準備しています。 昨日は、たからべ森の学校の看板を設置しました。道路側のフェンスと校門入って、正面(事務所横)の2Fにそれぞれ設置しました。 たからべ森の学校のロゴには、私たちの想いが込められて ...