トップページ > たからべ森の学校 > 令和7年度(後期)公共職業訓練【パソコン・簿記初級科】の入校式を行いました☀

令和7年度(後期)公共職業訓練【パソコン・簿記初級科】の入校式を行いました☀

パソコン・簿記初級科(3期生)開講!

2025年10月31日(金)

令和7年度公共職業訓練「パソコン・簿記初級科入校式を行いました♬

2年前にスタートした本訓練も3期目に!

本訓練最多人数の17名をお迎えしての3期目スタートです(`・ω・´)ゞ

 

入校式の初めに、鹿屋高等技術専門校の校長先生よりご挨拶と励ましのお言葉を頂きました。

たからべ森の学校の小野代表からも訓練生のみなさんにエールを送りました!

みなさんのチャレンジをたからべ森の学校の講師・スタッフ一同応援します、と(๑•̀ㅂ•́)و✧みなさん緊張されていましたが、新たな挑戦にわくわくされている様子でした(●´ω`●)

他己紹介

たからべ森の学校では、入校式とオリエンテーションの後に他己紹介があります!

席替えをし、ペアになった方をみなさんに紹介するコーナーです♬

いきなりの紹介は難しいので、お互いにインタビューしていきます!

訓練を受講しようと思ったキッカケ、3カ月で挑戦したいこと、推してること・もの etc…

たまたまお隣になったはずなのに、趣味など共通点が見つかり驚くことも!!

初対面の中での発表はとても緊張しますが、一生懸命ペアの方を紹介されていました♬

発表が終わるごとに自然と拍手も(●´ω`●)

 

3カ月間、たからべ森の学校の講師・スタッフ一同サポートしていきますので、

どうぞよろしくお願いいたします(`・ω・´)ゞ

授業風景☀

3連休が明け、いよいよ授業スタートです!

今週はSNSの企画運用が学べる授業もあり、最初の週からてんこ盛りです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

SNSのコンサルティングもされている「えむこんスクール」代表の牧野田 宏(まきのだ ひろし)先生から、

SNSの基本から運用までを幅広く学んでいきます!

仮の企業を想定しての企画書作成の実習もあり、

就職後にSNS運用にも即戦力として活躍できるスキルを習得していきます(๑•̀ㅂ•́)و✧

普段使っていても知らないことばかり!!凄く勉強になります(*´ω`*)

 

寒くなってきましたので、体調に気を付けながら今週も頑張っていきましょう♬

トップへ戻る