お知らせ
たからべ森の学校で食生活アドバイザー検定を受験しませんか? 2005年7月に施行された【食育基本法】(/・ω・)/ 食育基本法の施行によって社会全体で食生活の改善に本格的に取り組む時代となりました! これからの食生活を担 ...
カスタマイズ宴会☆ 好きなことを好きなだけつめこんだ。 あたなだけのカスタマイズ宴会☆1日1組限定!! 自然豊かな、たからべ森の学校の校庭前のテラスや屋上で蜜を気にせず、ご家族やご友人とゆっくり過ごせる特別な宴会プラン! ...
FEEL-フィール鹿児島に紹介していただきました。
市報そお-未来へ進め、そお市の「子ども達」に紹介されました 地域活性化の優良事例に選定 12月28日、九州農政局が地域活性化の優良事例を選定する「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」に選ばれた、たからべ森の学校が来庁されま ...
今現在、学校で開催中の女性起業家応援プロジェクト! 起業を夢見る女性のためのセミナーです(・ω・) 全6回で起業について1つずつゆっくり学ぶことができる創業セミナーコースと 2泊3日の短期集中で学べるワークショップコース ...
みなさんこんにちは! 今年に入ってもう2月!本当に時間が経つのは早いですね。コロナウイルスの感染状況もなかなか改善されない今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。体調管理に感染対策に十分気をつけながら、しばし状況が落 ...
久しぶりに森の学校マルシェを開催 起業に優しいまち曽於市エシカルマルシェ エシカル消費とは:地域の活性化や雇用などを含む、人・社会・地域・環境に配慮した消費行動のことです。 私たち一人一人が、社会的な課題に気付き、日々の ...
2021年12月25日(土曜)に塩田知事が来校されました。 曽於市で開催された「知事とのふれあい対話」の前に、たからべ森の学校へお立ち寄りくださいました。 約10分間でしたが、学校内をご案内して、たからべ森の学校の取組み ...
【オンラインイベント】1月23日(日曜日)『お茶とポークのまち!曽於市!~地元の”よか”とこ再発見じゃっど~』開催 鹿児島県曽於市は、県内でも有数のお茶・お肉の生産地! 道の駅や市場で売られているお肉は、曽於市外の人にも ...